|
● 総説 |
循環器病予防総説シリーズ ライフコース編 |
佐田 みずき,他 |
|
|
若年期・成人初期(30歳代まで)の循環器疾患の疫学と予防 |
|
|
|
<概要> |
|
|
|
若年期・成人初期の循環器疾患予防に関して、国内の動向と疫学研究、予防対策の実例を紹介し、科学的エビデンスの蓄積と多機関協働による対策の重要性が概説されています。 |
|
|
|
|
● 原著 |
地域未治療高血圧患者における血管内皮機能異常と動脈硬化および心不全関連指標との関係に関する観察研究 |
西之園 栞,他 |
|
|
<概要> |
|
|
|
地域未治療高血圧患者における血管内皮機能と動脈硬化、心機能指標との関連を調査し、年齢、性別などで分けた解析から、早期からの血圧コントロールが心不全予防や血管保護において重要である可能性を示しています |
|
|
|
|
|
随時尿の尿ナトリウム/カリウム比に皮膚カロテノイド量から推定される「推定野菜摂取レベル」を組み合わせて類型化した各領域の食事摂取状況の特性の検討:横断研究 |
吉田 悠,他 |
|
|
<概要> |
|
|
|
尿ナトリウム/カリウム比と皮膚カロテノイドレベルはともに簡便・迅速に測定可能であるため、これらを組み合わせた食事指導が検討されている。両指標により分けた集団間における食事の特徴、特に塩と野菜摂取状況を比較した。 |
|
|
|
|
● 報告 |
第19回日本心臓財団小林太刀夫賞受賞報告 |
庭田 英幸,他 |
|
|
たるみず元気プロジェクト ~多職種連携が織り成す健康リテラシーの向上~ |
|
|
|
<概要> |
|
|
|
垂水市が「健康長寿」への新たなアプローチとして2017年度より「たるみず元気プロジェクト」を立ち上げたその取り組みについて概説されている。 |
|
|
|
※垂水市の活動が評価され、第19回日本心臓財団小林太刀夫賞を受賞されました。 |
|
|
|
|
● 報告 |
第13回日本循環器病予防学会予防医学賞受賞報告 |
佐藤 倫広,他 |
|
|
「血圧コントロール不良に対する不十分な高血圧薬物治療による影響:リアルワールドデータに基づく解析」:
日本循環器病予防学会予防医学賞を受賞して |
|
|
|
<概要> |
|
|
|
東京都多摩市で実施された特定健康診査の結果から、慢性腎臓病(CKD)と心房細動(AF)が相互に新規発症のリスク因子になることを示した「多摩市医師会プロジェクトAF & CKD」の結果を解説しています。 |
|