The Japanese Society of Cardiovascular Disease Prevention
一般社団法人 日本循環器病予防学会
(旧 社団法人日本循環器管理研究協議会 略称:日循協)
メディカルスタッフ向けセミナー
2020年度保健指導レベルアップセミナー「実践力を身につける」
<東京>
①2020年11月7日(土) 保健指導のポイント① 栄養食事指導(1)
②2020年12月5日(土) 保健指導のポイント② 栄養食事指導(2)
③2021年1月23日(土) 保健指導のポイント③ 検査値の読み方・指導に役立つ
エビデンスを中心に
④2021年2月27日(土) 保健指導のポイント④ 飲酒・喫煙の保健指導
<大阪>
2020年2月16日(日)実践に役立つ保健指導の知識と技術を学ぶ
~ 高血圧を中心に ~(予定)
★本セミナーに関する詳細 →
こちら
*上記のセミナーでは 「
高血圧・循環器病予防療養指導士
」の認定単位取得が可能。
(1回セミナーに参加すると6単位取得可)
学会概要
理事長挨拶・学会概要
会則(定款)
役員
賛助会員
学術集会・研修会
日本循環器病予防学会
日本循環器病予防セミナー
保健指導に関するセミナー
助成事業・賞
研究助成事業
日循協の各賞
入会のご案内
入会のご案内
会員登録内容変更について
学会誌・刊行物
日本循環器病予防学会誌
学会誌投稿規程
日循協図書
循環器病予防ハンドブック
健診測定方法
血圧/尿検査/心電図/眼底